あみまるオフィシャルブログ

アラサー関西女子の気づきまとめ

「才能ある人はいいよね」という呪い

こんにちは!あみまるです!

今回、【自戒の意を込めて「才能ある人はいいよね」というフレーズについて考える】という内容です。

 

【目次】

 

「才能ある人はいいよね」の意味は?

私がそう思ってしまう時の意味合いは、「元からそういう人だから苦労もなくできるんだよね。私には無理。うらやまし。」です。
やな奴です。
ちなみに結構頻繁に思ってしまいます。
とてもやな奴ですね。

「あの人は才能があるからできるんだよね、私には才能がないから努力しても無理」

これは、自分の評価を自分で下げてしまうし、努力をしない理由を作って努力しなくなります。
「あれ」がないからできない、は自分が努力をしない理由を正当化する魔の言葉です。

 

自分の思う才能ある人は、自分よりも絶対努力してる

自分が羨んでるその人は、自分よりも優れた部分があったかもしれない。
けど、それだけでは説明できないほどの努力や工夫を重ねている。
モデルさんは食事制限や美容研究をしてるし、ビジネスで上手くいっていると言われている人々は常に情報を仕入れ、情報を発信し、スキルを磨き続けています。

「〜ある人はいいよね」と思ってしまったときに、「その人と比べて自分は何をした?」と自分に聞いてみると、冷静に自分の努力不足に目を向けることができる…かも。

 

それでも思ってしまう「才能ある人はいいよね」

それでもどうしても思ってしまうんです。
気持ちわかってもらえるでしょうか…?

どういうときに私の場合はそう思うかを考えてみたところ、
・自分がうまくいってない時
・その羨んでいる人が自分の望むものを持っている時
でした。
まずは、「こうなったら思ってしまう」というタイミングを把握しておいて、そういうタイミングを作らないようにしていきます。

 

気をつけます、みんなで気をつけてこ

「才能ある人はいいよね」というフレーズは、努力しない自分を正当化して、努力せず現状を変えず、自分が上手くいかない理由は才能がないからだと責任転嫁してしまう魔の言葉です。
思っちゃうけど、思ってもいいことないので、そう思わない自分になるように日々精進していきたいとこの文章を書いて改めて思いました。

 

 

お読みいただきましてありがとうございました!

好きです!